ユーザー車検とは |
251ccを超えるバイクには有効期間を2年とする検査が義務付けられています。
この検査(継続検査)をユーザー自ら陸運局にて受検する事を言います。 |
必要なもの |
車検証、自賠責保険証、納税証明書、認印、重量税代(年式によります)、検査印紙等 |
アンクルトムのサポートプログラム
ユーザー車検にチャレンジする人応援します。ご予算に応じてご相談ください
なお受検は大阪陸運支局に限定させていただきます。
どこのナンバーがついていても受検できます。
作業とサポート状況のご案内
作業手順 |
作業の概要 |
サポートプランA |
サポートプランB |
予約 |
インターネットにて予約します |
○ |
○ |
12ヶ月点検 |
検査に受かる為には点検は必須ですね。 |
○ |
○ |
書類の用意 |
OCRシート、車検票等記入します。 |
○ |
○ |
陸運局にて(事務) |
重量税等印紙類の購入、検査受付を行います |
○ |
|
検査 |
ラインを通って光軸、ブレーキ等検査します。 |
○ |
|
検査証発行 |
合格すると即日発行されます。 |
○ |
|
作業は原則として全てご自身で行っていただきます。
要領、手順等全て付きっ切りでサポートいたしますので安心して受検していただけます(プランA)
プランAの受検日は水曜の午前中とさせていただきます。
プランBご用命の場合現地でのサポートはありませんが、事前に説明させていただきます。
料金のご案内
サポートプランA |
基本料金 20000円(税別) 陸運支局へのバイク搬送が必要な場合5000円(税別) |
サポートプランB |
基本料金 15000円(税別) |
点検時の交換部品が必要な場合別料金となります。
万一落検の場合責任は負いかねます。ご了承ください。
ユーザー車検代行
陸運局は平日しか稼動しておりません。
車検受けのみの代行もいたします。点検整備は済ませておいてください。
1台1万円(税別)にて受付中
こちらも落検の場合責任は負いかねます。ご了承ください。
|